凡事徹底 #21小池彰博
あいちゃんからバトンを受けました、2回生Gの小池彰博です。あいちゃんはすごく愛嬌があって話しやすいいいやつだけど、それだけじゃなくて本当にしんどい場面でいつも1点目をとってくれる頼れるプレイヤーでもあります。
自分はもともと神戸大学なんかに入れるとは思ってなく、ほんとうにぎりぎりで入ったと思うんです。そういう人が実際に入ってみるとどうなるかというと自分のできなさにびっくりします。みんな何気なくやっていることが気づいたら自分だけできていなかったりすることが多々あって周りの人に助けてもらう事もよくあります。
そんな自分だからこそ大事にしていることがあって、それが凡事徹底ということです。これはすごく小さなことでもやり通すことで日々の生活につなげていくということです。しんどいなぁって思って家に帰ってきても靴を絶対に並べるとか、めんどくさくても服を雑に散らかさないで丁寧にたたむとかほんとに些細なことです。それでも自分に足りない部分があるからこそ、こういった人が面倒だなと思うことをやりきることがラクロスにも繋がっていくと思っています。グラボに行くのがしんどいって思う場面でもそこで弱い気持ちにならずにやりきる、最初のパス練でも雑にならず毎日ノーミスでやりきる、こういったことが試合の大事な場面で出ると思っていてそれをやりきることが自分の中で大事にしていきたいです。
今はまだ公式戦に出れる立ち位置にいませんが、試合に出たときにはここを止めたら試合に勝つぐらいの場面でセーブができるゴーリーになりたいと思います!
次は神戸大学男子ラクロス部の中で1番足が速い
スピードのたかしさんにバトンを渡したいと思います。
0コメント