全て前倒しでやる #16後藤崇志

アキからバトンもらいました4回生MFの後藤崇志です。アキは普段、落ち着いていて大人びた雰囲気ですが、部活の際はガッツ溢れるプレーでゴールを死守する雄姿に変貌します。このギャップにこの上ない魅力を感じますね。
 ここからは私の話になるのですが、今までの大学生活を振り返ったとき、やっぱり気になるのが、常に時間に追われていたことです。充実していたとも言えますが、その分やらなければならない事をないがしろにし、不十分な結果を招くことが多々ありました。そして忙しいという理由をつけて後回しにしたものは必ず破綻すると学びました。
面倒事は日が経つにつれて嫌悪感が募ってしまう。どうせやらなきゃいけないんだからすぐに終わらせる。無理でもまずその日のうちに取り掛かる。
 現在、自分の中でこれを一番大切にしています。終わったらもうずっとストレスフリーで、余裕があればより良質なものに修正しようと意欲も湧いてきたりしちゃうもんですし。
 勉強、部活、バイトに遊び、どれも妥協したくないですから、嫌なことはさっさと済ませて今最も重要な部分に大半の時間を費やし全力で打ち込めるように日々工夫しています。
残り少ない学生生活ですが、最後やり残したことや後悔が残らないよう全てに全力疾走し続けるつもりです。
 
 
次は、今年の頼れる4回生MFバイスやしにバトンを繋ぎたいと思います。

神戸大学男子ラクロス部

○チームスローガン  「Impact」 ○今年度目標  「関西連覇」 ○行動指針   「不退転」「感謝」

0コメント

  • 1000 / 1000