贅沢 #29 田中優平

たつとしさんからバトンを受けとりました、2回MFの田中優平です。

大会委員の仕事は正直めんどうなことも多く、わからないことだらけなのでたつとしさん頼みです。笑 

これからもよろしくお願いします!


さて、何の目標もなく、ただ漠然とした思いしか持っていなかった入学時の僕がラクロスに出会ってもう1年になります。パスキャやクレードルすらもままならなかった最初の頃を思い出すと、少し感慨深いものがあると同時に、この1年で成長できたのだなあとも思います。これは最高のFCさん方のもとで、最高の同期と共に去年の1年を走り抜けることができたからです。FCさん達には本当にお世話になりました、ありがとうございました。そして同回のみんな、これからも一緒に頑張っていこう。

しかし、冬オフが明けて上回生と混じった練習になると自分の実力のなさを痛感する日々でした。練習もうまくいかず、試合でも活躍できない。悔しい日々が続きました。しかしそんな中でも、活躍する同回や「学生日本一」という高みに邁進する先輩方の姿を見ていると自分も負けてられないという気持ちになります。現在はコロナの影響で活動はあまりできませんが、日々成長、出来ることを精一杯やり、活動再開の後これまでと違った姿になれるように努力します。

僕の好きな伊坂幸太郎の「砂漠」という本にこんな一節があります。

「人間にとって最大の贅沢とは、人間関係に

おける贅沢のことである。」

僕は贅沢者です。何も考えていなかった入学時にラクロスに出会えて、さらに本気で「学生日本一」に向かう先輩方、時に切磋琢磨し、一緒に笑いあえる同期に会えて本当によかったと思います。

今シーズンも最高の先輩方、最高の同期、そして今から出会えるであろう最高の後輩達と、「学生日本一」に向けて一緒に全力で走り抜けます!


次はゴーリーのけいに回したいと思います!

けいが守るゴールにはシュートを決められる気がしません。

なんてことは、まるでない。笑

よろしく!

神戸大学男子ラクロス部

○チームスローガン  「Impact」 ○今年度目標  「関西連覇」 ○行動指針   「不退転」「感謝」

0コメント

  • 1000 / 1000