準備力 #79山中康平
小野ちゃんさんからバトンをいただいた二回生ATの山中康平です。
小野ちゃんさんは運動神経が良くて、基礎技術やフォームは自分もどんどん真似していきたいです。部屋が汚いというギャップもあって最高の同学部の先輩です。
ここからは、自分のことを話していきます。
自分は一回生の夏に大きな怪我をして半年ほど練習できず、試合にも全然出られませんでした。技術も戦術理解も同回の仲間と大きな差が出来て、置いていかれていく気分で正直者苦しかったです。そのときに、声をかけてくれた同回プレーヤーとマネトレ、FCさんには感謝しかないです。
満足いく練習が出来ない日々の中で、常に今の自分にできることを考えてました。このときは体作りが大切だと思って、筋トレや体重管理を頑張りました。
勝負を決めるのは準備
これはサッカー選手の本田圭佑さんの言葉で、自分が目標を達成していく上で一番大切だと考えていることです。スポーツでもテストでもどんな分野の目標でも、どれだけ自分の目標に対して準備をしてこれたかで結果が決まると思います。
どんな状況だとしても、出来ることは絶対にあります。怪我で練習が出来なくなってしまっても、コロナオフという珍しい状況下でも。同じ目標をもつ仲間が側にいたおかげでこれまで頑張ってこれました。
練習が再開された今、同回や先輩方と練習が出来ている状況にとても幸せを感じています。勝つために今の自分に何が出来るか常に考え、最高の仲間と練習できることへの感謝を忘れずに、勝つ意欲よりも勝つために準備する意欲を強く持って、毎日精進していきます。
これで自分のブログは終わりにして次の人を指名させていただきます。次は、同じく2回生のイケメンで優しい、みんなから好かれるまさやに回したいと思います。
0コメント