今までとこれから MGなっち
てらからバトンを受け取りました、3回生マネージャーの八木夏光です。普段はちょっとぼーっとしているてらおもプレー中の姿はキレキレで長身にロングが良く似合います!オシャレ化計画はなかなか進みませんが、今後も根気よく続けていこうと思います(笑)
さて、私のことは超しっかり者と言ってくれましたが、実際はそうでもなく肝心なところでやらかす、結構抜けた人間です。
そのくせ、今までの私は人を頼るのが苦手でなんでも1人でやろうとしがちでした。
しかし、コロナ期間の新歓活動を通してそれではいけないことに改めて気づかされました。
今年度新歓担当となった私は、例年とは全く異なる状況にとても苦労したからです。常に先の読めない状況で自分が判断し、皆を引っ張っていかなければならず責任も重大です。部活動もできない中で、部員との関わりも減り自分1人で抱え込んでしまうことが何度もありました。
そんな時に支えてくれた同期、声をかけてくれた先輩や後輩にはとても感謝しています。同時に1人だと大きすぎる仕事もみんなで意見を出し合い協力すれば乗り切れること、時には人を頼り任せることも必要なことを再確認しました。
また、これは新歓に関わらず、今後の活動にも通じることだと思います。誰か1人に任せてしまうのではなく1人ひとりが責任を持ちながら、チームとして皆で支えあうことで強い組織ができるはずです。特に私の同期は個性豊かで皆それぞれの考え方を持っています。それが故に衝突することもありえますが、違うものを持っているということはそれぞれの良さが合わされば最強だと言うことです。
長いと思っていた4年間の部活生活も気づけば半分以上が過ぎてしまいました。この先も見通しが立たない状況が続きますが、たとえどんな形であっても自分ができることを常に見つけ、頑張りたいと思います。
「最高の仲間と最高の瞬間を味わう」
新歓の謳い文句ではありますが、これが私の夢であり目標です。
最高の仲間とはすでに出会えました。
あとは、自分の思う最高の瞬間を作り上げられるかだと思っています。
では、次は私を新歓してくださった先輩の1人、せーたさんにバトンを回したいと思います!いつも練習を盛り上げてくださり、気さくに話しかけてくださる優しい先輩!よろしくお願いします!
0コメント