チャレンジ精神 #43辻誠太

3回MGのなっちから指名された4回DFの辻です。
なっちは気さくで話しやすいスタッフの一人です。新歓では先頭に立って頑張ってくれてとても感謝してます。いつもありがとう!
まずは、日頃からご指導頂いているコーチの方々や沢山のOBさん、家族会のご支援のおかげで、僕たちはラクロスに励むことが出来ていると実感しており、改めて感謝申し上げます。
僕は今年から43番を背負いリーグ戦に臨みます。入部当初から憧れてきた番号なので、頂けた時は本当に嬉しかったです。この背番号は歴代の名だたる先輩方が付けてきたもので、僕には少し荷が重いですが、それに恥じぬような実力をつけて活躍します。
さて、ここからは僕が最近大切にしていることについて書きたいと思います。
それは、視野を広げてチャレンジすることです。
ラクロスは基本的に大学から始めるスポーツなので、どんどん新しいものを取り入れてチャレンジした者勝ちだと思っています。
現にラクロスが上手い人には、常にアンテナを張り、失敗を恐れず挑戦する人が多いような気がします。
どれだけ好奇心を持ってチャレンジし、自分の幅を広げていけるかが、結果として成長速度やラクロスの上手さを決めるのです。
特に2、3回の皆にはこれを大切にして欲しいです。
恐らく、今はなかなか結果が出ず、伸び悩んでいるプレーヤーも少なくないと思います。
だけど今やっていることに自信を持って、どんどんチャレンジして欲しいです。
今どれだけ努力できるかが来年再来年の自分の位置を決めると本当に思っているので、めげずに頑張ろう。
自分を筆頭に、4回やAの2、3回もまだまだ下手くそなので、自分に厳しく努力して、今シーズン最後に笑えるようにしましょう!!!

次は、4回ながら目まぐるしい成長を見せている、吉田君にバトンを渡したいと思います。

神戸大学男子ラクロス部

○チームスローガン  「Impact」 ○今年度目標  「関西連覇」 ○行動指針   「不退転」「感謝」

0コメント

  • 1000 / 1000